【沖ドキ】秋に乱れ咲くハイビスカスに超ドキドキした ~その後、めちゃくちゃホトトギスした~
10月はエンペラータイム期間!
この快進撃はどこまで続くのか。
10月、たぶん一番稼働数をこなした沖ドキ。
その時、こんなドラマが起こるとは!
どうしても薄味な記事にならざるを得ない稼働内容
まあ、ただひたすら光るのを待つだけの台ですから。
それなのに、稼働開始してから数年間高稼働をキープしているのが凄いですよね。
スロットに液晶演出なんて必要ないんや。
と、言わんばかりの作りこみがされていますよね。
この台の全てはボーナス後32Gに凝縮されている!
というわけで、10月の沖ドキ稼働いってみましょう。
ちなみに画像は少なめです。仕方ないね。
1回戦目 10/14
例によって打ち始めてG数は覚えていないんですが。
夏の稼働で味を占めた後
手痛い目にあって、沖ドキには少し慎重になっていたはず。
600G以上で2スルー以上というボーダーで
それでも「嫌だなぁ、沖ドキかぁ」とか思いながら打っていたと思います。
再プレイ制限の500枚をあっという間に使い切ります。
ここからは現金投資……
エウレカ2、攻殻、まどまぎ2のプラス分があるとはいえ
9月はほぼマイナス万枚だったため、財布は悲鳴を上げています。
ちなみにスイカの取りこぼし率が、すごかったです。
スロ動画演者の某スイカのとりこぼし名人を超えていました。
取りこぼし率90%over!!
再プレイ500枚+現金投資で250枚投資で
激アツ目のスイカこぼし目が出ました!
これはアツい!
!!!!!!!!!!!!
お分かりでしょうか。
レバー音でドキドキランプ点灯。
すなわち、超ドキドキモード確定。
それすなわち、ロングフリーズです。
やったぜ。
そういえば、2年前くらいにもロングフリーズ引いたんですが……
この台、ドキドキモード以上だと、モードが落ちても、必ず保障モードにいくじゃないですか。
だから単発はないんですけど、ロングフリーズの最低保障って
1回目フリーズ当選(超ドキドキ)→2回目ボーナス当選(超ドキドキから転落して保障)→3回目(保障から転落して通常)
と、3連なんですよね。
1回目はロングフリーズなのでBIG確定。
私が2年前に引いたときは、BIG→REG→REGと引きまして。
さらに3回目のREGの後、30Gを超えまして、ゲロ吐きそうになりました。
(超ドキドキの継続率90%)
まあ、結局天井までハマっただけで、その時は2000枚弱出たんですが。
初代まどマギのアルティメット単発で終了した私に隙はない!(フラグ)
フリーズ引いた時点で記事にしようと思っていたんですが
何せ沖ドキは、連荘中は特別盛り上がる瞬間はあまりないですから。
1000枚ずつ突破したのを撮ろうと思いまして。
無事、この1枚で終了。
出玉は一応3000枚と記録されていましたが
3000枚突破の写メはありませんでした。
確か20連くらいして、結構続いたような気がします。
1回戦 結果
投資 750枚
回収 3000枚
収支 +2250枚
2回戦目 10/21
日曜日ばっかに沖ドキ打ってますね。
この日は味を占めて、400Gくらいから攻めています。
しかもスルー回数は1回くらい。
どうなの、これ。
オスイチ、50枚投資でボーナスゲットです。
ついでに、天国に入ります。
もう、とりあえず当てれば天国に入る状態。
正にエンペラータイム。
ところで、私は沖ドキのヤメ時なんですが34Gなんです。
完全にオカルトなんですが、なんか34Gでボーナスを引ける気がするんですよね、いつも。
(尚、これまでに引いたことはない模様)
今回の天国は3~4連程度で終わります。
しょぼい。
32Gをスルーしたところで、いつも通りオカルトで2G余計に回します。
33Gでチェリーを引きます。
34Gで光ります。
これがエンペラータイムです。
更に天国に入ります。
これがエンペラータイムです。
この天国は忘れましたけど、結構連しました。
さて、32Gをスルーしたところで、いつも通りオカルトで2G余計に回します。
33Gで確定チェリーを引きます。
34Gで光ります。
天国に入ります。
これがエンペラータイムです。
なんだかんだで、オスイチから1700枚程出ました。
2回戦 結果
投資 50枚
回収 1700枚
差枚 +1650枚
3回戦目 10/22
写メが全く残っていないので、結果しか分かりません。
1200枚も投資しています。何だ、これ。
4000枚出てます。何だ、これ。
全然記憶にない。
なんか、やたら小役でカナちゃんランプが光った記憶が残ってるけど
この時だったのかなぁ。
よく覚えてないですが、勝ちました。
とりあえず、当てれば天国に入る状態。
まさにヘブン状態。
3回戦 結果
投資 1200枚
回収 4000枚
差枚 +2800枚
4回戦目 10/23
4回戦 結果
投資 400枚
回収 1000枚
差枚 +600枚
雑な稼働報告、ここに極まり。
また天国に入ったようです。
5回戦目 10/24
3日連続で沖ドキ。
打ち過ぎィ!
味を占めすぎィ!
5回戦 結果
投資 350枚
回収 750枚
差枚 +400枚
天国に入りすぎィ!
6回戦目 10/26
もはや完全に沖ドキに味を占めた状態。
とりあえず当てりゃあ、天国に入れば、そりゃあ調子に乗るってもんです。
もはやG数なんて関係ねぇ!
スルー回数さえあれば、300Gからでも打っちゃうよ。
この日に打ったのは、G数こそ浅かったけど、4スルーくらいしていたと思います。
そこそこモードB期待度はある台。
オスイチ、しかもモード移行率優遇のスイカでボーナスゲット。
これは天国に入ってほしい!
…が、残念。30Gをスルーします。
まあ、さすがにそんな毎回毎回入らないよね。
と、まさかの32Gでハイビスカスが光ります。
光るんかい!と突っ込みを入れながら
お分かりでしょうか。
レバー音でドキドキランプ点灯。
すなわち、超ドキドキモード確定。
それすなわち、ロングフリーズです。
確か天井からのロングフリーズは0.06%です。
うっすいところを引きました。
10月、2度目のロングフリーズです。
こりゃあ、勢いにのって万枚童貞卒業かな。
時間は18:30くらいなので、閉店まで4時間かー。
ちょっと万枚は厳しいかなー。
1時間後
やったぜ!(表挑戦)
お約束
沖ドキですか?
3連=最低保証で終わりました。
(遅すぎたフラグ)
全部BIGだったのが幸い(?)でした。
6回戦 結果
投資 50枚
回収 550枚
差枚 +500枚
7回戦目 10/28
7回戦目 結果
マイナス2000枚
2日間ノーボーナスの台。
2日以上ノーボーナスだとリセットする傾向有。
当日150Gくらい。
仮に宵宵越ししていれば、前々日の最終G数は200くらい。
リセット狙いで打ち始める。200Gスルー。
あれ、据え置き? ← リセットでモードAの可能性を考えない。
宵宵越しくらいで、400Gハマりなら打ってもいいなー。
当日800Gハマりスルー。
当日1000GでREGでした。
調子に乗り過ぎて、当日リセット モードA 天井という
最悪のパターンを地で行きました。
出玉は全て、そのままカナちゃんに飲ませたので回収はゼロ。
月前半の貯金が無ければ、確実に吐いてました。
8回戦目 10/31
マイナス1100枚。
調子乗りすぎィ!
10月 沖ドキ稼働 結果発表
ドゥルルルルルルルルル!
8戦 6勝2敗
+5100枚
2回目のロングフリーズがもっと頑張れればと
ラスト2回のいらない稼働がいれば、トータル万枚に届いていたかもしれませんね。
反省点は、調子に乗り過ぎたことですね。
ちなみに、11月に入ってからも連敗し、最近触ってないです。
補足説明
10月稼働分は、勝ちのメシマズ報告しかしていませんが
相変わらず学習しないもので、パチのまどマギに挑戦しており、結構負けたりしています。
あと、夏にマジハロやウィッチマスターでお世話になっていたホールに
なぜかラブキューレが導入されたので、それも打ち散らかしたりしています。
でも、勝ち報告が出来るだけ、9月よりはずいぶんマシですね。
次は10月収支かラブキューレです。
もしかしたらマジハロかも……?
そろそろリゼロも、次の記事書かなきゃ。
Your Message