【スロット】今、バジリスク絆がヤバイ!まじでヤバイ!あとマジハロ5もヤバイ。
※適当な記事ばっかり書いているといい加減怒られそうなので
「ネタ記事」タグ作成しました!
今回は珍しくタイトルの通りです。
今、バジ絆がやばいです。
マジでヤバイ! とにかくヤバイ!
なんていうか……ものすごくやばい。
ヤバ過ぎて、落ち着いていられれない。
例えるなら、そう……
あのー……あれです、あれ。
かなりヤバイんです(語彙力も)
バジリスク絆とは
5号機で人気を博した高純増ART機バジリスクⅡの正統後継機。
尚且つメーカー初のAT機。
(この頃はスロットを打っていなかったのでよく知らない。適当)
設定6の機械割が119%という高さに加えて
設定判別のしやすさ、456確定や6確演出の出現率の高さなどから
ユーザーの圧倒的人気を得て
2014年1月にホールに登場以来から5号機規制末期の現在まで
数多くのホールでメイン機種となっている、大ヒット台である。
(適当)
あとは、えーと……
映像が綺麗!
音質が良い!
なんか色々書こうと思いましたが、思いつかないので止めます。
こういう時は、公式サイトを見れば一発です。
バジリスク絆 公式サイト
…なるほど、わかりやすいね!
何がヤバイのか?
私の収支です
このブログに足繁く通ってくださる
大変ありがたい読者様は既にご存知の通り
私のスロットの立ち回りは超ガバガバです。
バジ絆もご多分にもれず、超絶甘い立ち回り。
ボーダーはBC間200以上、BT間3スルー250以上・4スルーG数不問
(BC間のボーダーが200なのに、BT間で250以上にしている謎の立ち回り)
(今書いてて気づいた)
期待値が±ぎりぎりのところで
ぎりぎりの戦いを見せたいんです、私は(養分並)。
周到に準備をして、うまく立ち回っての
余裕の勝利には興味が無いですからね(震え声)。
まあ、こんな甘い立ち回りならマイナスになっても当然だと思うんです。
でもこれってあくまで、打ち始める最低限のボーダーなんです。
最近、なぜかバジ絆に限らず美味しい台を見つけるんです。
以前にも記事にした
そらのおとしもの900G以上とか、ゆゆゆ800G以上とか。
【スロット稼働】7月実践ダイジェスト。見どころたくさん? 負けすぎて頭おかしくなるで
その他にも、ハーデスや凱旋の800前後も、なんか落ちてたりします。
最近で美味しかったのは
ウィッチマスターのBIG&ART間900Gくらいですね。
宵越し&REGを挟んでいたので、気づかれにくいんですよね。
投資100枚くらいでART突入しました。うまい。
まあ駆け抜けたんですけど。
話をバジ絆に戻します。
バジ絆もボーダー以上の美味しい台を、結構拾えているんです。
BC間400以上とか、AT間6スルー200以上とか。
上に書いたようなボーダーぎりぎりの台なんて
4月以降からは、ほとんど打ってないです。
なのに勝てない。
この勝てなさはヤバイ。
それでは4月からの結果を振り返ろう
各稼動の開始Gなどは記録してないので覚えていません(適当)
バジリスク絆 今年度収支 | |
---|---|
稼働日 | 収支 |
4/16 | -5,000 |
4/16 | +29,000 |
4/16 | -5,000 |
5/14 | -4,000 |
5/21 | -3,000 |
5/30 | -2,000 |
6/20 | -5,000 |
7/22 | -6,000 |
8/1 | -5,000 |
8/6 | -10,000 |
8/8 | -4,000 |
8/9 | -7,000 |
8/9 | -9,000 |
8/22 | -5,000 |
8/24 | -13,000 |
8/26 | +3,000 |
8/26 | -25,000 |
8/29 | -7,000 |
8/30 | -6,000 |
9/1 | +19,000 |
9/3 | +4,000 |
9/3 | -2,000 |
稼働回数 22回
総収支 -54,000
勝率 22%(4勝18敗)
これはヤバい、死んでしまう!
この記事を書こうと思ったのが8月末時点。
9月最初の勝ちが無い状態だったので、尚更やばい状態でした。
ハイエナでの勝率は大体3割程といわれていますが
2割ちょっとしかありませんね。
額も、安月給で働いている身としては
けっこう精神的にくる大きさです(吐血)。
そして何よりやばいのが
ジワジワと、確実に殺されているところです。
収支表を見れもらえれば分かるように
大半が10,000以内の負けです。
小さな負けを重ね続けて、時々大きな負けをかましています。
負けしか重ねてないじゃん。
これってどういうことかというと。
内容がほとんど記憶に残っていません。
多分、BC間で中途半端にハマってATスルーとか
天井まで持っていかれてAT入っても、単発~2連で終了とか。
そんなんばっかだったような気がします。
これじゃ、ブログのネタにすらならねぇ。
いっそ、BT間狙い・BC6連続天井・投資5,000枚・AT単発スルー、とかだとネタになるのに。
じゃあ、沖ドキ モードB狙いツッパをやれって?
お断りします(真顔)
ここで改めてバジリスク絆の魅力を振り返る
バジリスク絆は、稼動開始から今日まで
ハイエナで大変お世話になっていました。
何年か前、ほぼ専業みたいな生活を送っていた時期
稼動のメインはバジ絆で、結構稼がせていただきました。
pShareを見たら、今日までのバジ絆の総収支は
約+1,800k程にまでなっていました。
このままでは、凄く世話になったバジ絆が嫌いになってしまう!
そして、本当は稼げる台なのに、敬遠してしまう!
そんなこんなで、改まってもう1度、バジ絆の魅力を振り返ろうと思います。
それも、どのブログでも言われているようなありふれた魅力ではなく
当ブログ独特のバジ絆の魅力を、読者の皆さんにもお伝えしようと思います。
知られざる裏モードの存在
さて、皆さんはバジ絆に搭載されている裏モードをご存知でしょうか。
バジ絆の特徴的なゲーム性の1つに、「絆高確」があります。
AT中「チャンスリプレイ」「チェリー」「ベル」
これらレア役でのBC確率が大幅にアップするシステムですね。
詳細はご存知の方が多いと思いますので割愛しますが
それぞれのレア役高確率モードを
「縁高確」「想高確」「恋高確」といいます。
これらは2つ、或いは3つとも複合することがあります。
こんな感じに。
さらにこれら3役全てが高確のモードを「絆モード」といいます。
そしてさらにさらに
BCを引く限り絆モードがループし続けるモードを「祝言モード」といいます。
次セット祝言モード確定画面。
真憧術チャンスと並ぶ爆裂フラグです。
主な契機はロングフリーズからでしょうか。
さてこの絆高確ですが、各セットでそれぞれの突入率が決まっています。
例えば
1セット目は縁高確10%,想高確30%,恋高確5%
2セット目は縁高確30%,想高確0%,恋高確15% とかですね。
(数値は全く知らないので、適当です)
そして、絆高確でBCに当選すると
次セットも、いずれかの絆高確に入りやすいという特性があります。
(仕組みはよく知りませんが)
そのためAT中にBCに当選すると、やたらと絆高確が続くときがあります。
BCに当選しなくても、何故か継続しまくる時もあります。
私はこれを自力祝言モードと名づけました(ドヤ顔)
更に最近気づいたのですが、この自力祝言モードには上位モードがあります。
例えば、「恋(ベル)高確」と「縁(チャンリプ)高確」が複合するとします。
こういう時に限って、チェリーを引く。
あると思います。
でも、何故かBCに当選! やったね!
こういうことが、組み合わせ関係なしにやたらと続くことがあります。
(縁(チャンリプ)+恋(チェリー)の時にベル当選とかでもOK)
これを私は超自力祝言モードと名づけました
(圧倒的ドヤ顔)
(圧倒的ネーミングセンス)
一般には知られざる、こういった裏モードの存在が
より一層AT中の盛り上がりを演出していますよね。
いやー、バジ絆は楽しいなー。
ああ、そうか。
分かったような気がする。
こういう適当なことばっかり考えて立ち回っているから
勝てないんすね。
あと、やっぱりマジハロ5もヤバイ!
マジハロも、割とマジでヤバい。
私はG数狙いやモード狙い中心に打っていますが
バジ絆でも、まどマギでも、GODでも、沖ドキでも、常にフリーズ狙いです。
しかもオスイチ一発での、フリーズ狙いです。
マジハロ5も多分に漏れず、常にフリーズ狙いで座ります。
この日は、ゲーム数は関係無かったと思います。
確か、アクエリオンEVOLを初打ちして
メインヒロインぽい紫髪の女の子の可愛さと
あまりの○ソ台ぶりに、冷静な判断が出来ない状態でした。
※アクエリオンEVOLはボロ負けした模様
ゲーム数やボーナススルーなんて関係ありません。
オスイチ一発、フリーズ狙いです。
プチュン
やりました。
オスイチ一発ロングフリーズです。
(実際には20~30Gくらいかな?)
今回は、単独赤7からの、いきなりのレバオンフリーズ。
万枚フラグです。
宇宙背景。
もちろんスーパーなカボチャンスです。
確か2セット目の準備中にREG。
やったぜ! これから思い出の箱で乗せまくりましょう。
やっぱりアリスは可愛いなぁ。
結果 (え、もう?)
6セット 250枚ほど
<今回のスーパーカボチャンス>
REGからの詠唱中でガッツり出玉を削られました。
純増は死んでおり、息をしておりませんでした。
上乗せゼロでした。
終了画面、表示すらありませんでした。
_| ̄|○
前回のロングフリーズの結果もどうぞ↓
【マジハロ5】感動の最終回! 最後のドラマはロングフリーズ!?
ラノベレビューしてます。
Re:ゼロから始める異世界生活の記事。是非読んで下さいませ。
【ラノベ紹介】面白すぎる「Re:ゼロから始める異世界生活」について語る① ~概要編~
【ラノベ】面白すぎるライトノベル「Re:ゼロから始める異世界生活」について語る② ~キャラ編その1 ナツキ・スバル~
Your Message